08/01/2009(Sat)
香港旅行記 1 イカのにおい・・・ 2009.3.23
4ヶ月前の香港旅行記を今更アップ。
今回は珍しくこれといったハプニングもなく、順調な旅行だったように思います。
とか言いつつ、あの日に成田から飛んだ人がいたなんて信じられないって友達に後から言われたんですが。
え、だってキャセイは普通にほとんど遅れもせず飛んだんだよ?
というのも、出発日だった3/23の朝、成田で、「中国からの貨物便が着陸に失敗し炎上
」という事故が起こっていたのです。
香港だし~4日間だし~と余裕ぶっこいてて、本格的な準備を始めたのは、当日の0時を回ってから。笑
荷物を詰めながら、風強いな~飛行機揺れたらやだな~なんてのんきに思ってたのは覚えてるんですが、それから寝てしまったようで、起きたらそのニュースが
とにかく急いで荷物を詰め込んでバタバタして家を出たんですが・・・
じょうばんせーん!!
何分遅れだったかな?ものすごい遅延でした。
これじゃ日暮里まで行けないってことで、他のルートを使ったんだけど、ただでさえ遅いのに、慣れないもんだから一つ乗り過ごしてしまい(爆)、完全に遅刻ー
飛行機飛ぶのか確認がてら旅行会社に電話したら、「一時間前までに来てもらえば大丈夫ですよ」って笑いながら言われました・・・え?そうなの?
その時点で既に欠航の情報も出ていたから心配していたんだけど、キャセイは「今の所、多少の遅れはあっても予定通り」とのこと。
ほっとしてテクテク成田に向かい、先に並んでくださってたすぴかさんと合流(ご迷惑おかけしました)。
チケットを受け取る時、私達は、「定刻通りの出発を予定しております」と言われたんだけど、隣のカウンターがJALだったかな?その日は全て欠航ってことで、揉めてました
本当に定刻通り出発して、いざ香港へ~
いや~香港は近い!映画見たり、交通機関の予習したりしてる間にすぐ到着。
空港に着いた途端目に入ったのは、味千ラーメン!!!
(ってこれ、熊本の人しかわかんないよね
)
バスに乗り込む時に、壁によりかかってがっくり座り込んで落ち込んでるお兄さん発見。しばらくすると慰めてた男性も行っちゃって・・・
これ以降こんな人達を香港でいっぱい見かけたんですが・・・Coldplayのライヴに連れていきたかったよ(え)
バスでホテルに向かう途中、夜景を撮ろうとカメラを取り出したんだけど、赤い縦線が入ってどうもうまくいかない。
バスの中からだからかな?っと思ってたんですが、ホテルについて確認すると、また同じ症状が・・・!香港に着いた途端ぶっ壊れちゃっていたのでした
というわけで、私の香港旅行の写真は、行きの機内食のみ!
あとはすぴかさんにお世話になりっぱなしでした(ありがとうございました
)。
あとで修理に出したらリコールの対象だったんだけど、突如劣悪な環境にさらされるとそうなるとかなんとか。爆
た、確かにその日は蒸し暑かったけど・・・香港ぐらいでそんなことになっててどうすんの。
ホテルの周辺は乾物問屋街で、噂通り生臭いニオイがぷんぷん
ホテルの中まではにおわないけど、「頑張ってニオイ消してます」って香りがただよってました。
超格安ツアーだった上に、出発の10日前ぐらいにギリギリ予約したので、どんな部屋が宛がわれるかビクビクだったんだけど、なぜか最上階の、海側も山側も見える部屋で、普通に広いし清潔で快適でした~
海が見えるといっても、香港島の西の端だったので、特に夜景が見えるわけでもなかったけど。
というかその日は霧が深かったから、海かどうかもわからなくて、あの黒いとこ何!?状態でした。
今光が動いたの、あれ船!?みたいな・・・
早速セキュリティボックスを壊して、開かなくなっちゃったので電話したら、でっかいおっさんが鍵持って来て開けてくれて、ぐじぐじ説明して帰られました。なんで開かなくなったのかは謎。
テレビをつけたら、永遠とサッカーの映像を流し続けるサッカー専用チャンネルがあって(『Super Soccer 足球台』ってチャンネルだったと思う)、ずらた~~~~ん
と一人で興奮しておりました。(今となっては悲しいわ・・・)
この日だったか忘れたけど、テレビで『耳をすませば』もあってました。日本語で中国語字幕付き。
超~夜行性な二人ですが、旅行中はちゃんと寝なきゃね!おやすみなさい~
あれ?一日目ってこれだけだっけ?
今回は珍しくこれといったハプニングもなく、順調な旅行だったように思います。
とか言いつつ、あの日に成田から飛んだ人がいたなんて信じられないって友達に後から言われたんですが。
え、だってキャセイは普通にほとんど遅れもせず飛んだんだよ?
というのも、出発日だった3/23の朝、成田で、「中国からの貨物便が着陸に失敗し炎上

香港だし~4日間だし~と余裕ぶっこいてて、本格的な準備を始めたのは、当日の0時を回ってから。笑
荷物を詰めながら、風強いな~飛行機揺れたらやだな~なんてのんきに思ってたのは覚えてるんですが、それから寝てしまったようで、起きたらそのニュースが

とにかく急いで荷物を詰め込んでバタバタして家を出たんですが・・・
じょうばんせーん!!
何分遅れだったかな?ものすごい遅延でした。
これじゃ日暮里まで行けないってことで、他のルートを使ったんだけど、ただでさえ遅いのに、慣れないもんだから一つ乗り過ごしてしまい(爆)、完全に遅刻ー

飛行機飛ぶのか確認がてら旅行会社に電話したら、「一時間前までに来てもらえば大丈夫ですよ」って笑いながら言われました・・・え?そうなの?
その時点で既に欠航の情報も出ていたから心配していたんだけど、キャセイは「今の所、多少の遅れはあっても予定通り」とのこと。
ほっとしてテクテク成田に向かい、先に並んでくださってたすぴかさんと合流(ご迷惑おかけしました)。
チケットを受け取る時、私達は、「定刻通りの出発を予定しております」と言われたんだけど、隣のカウンターがJALだったかな?その日は全て欠航ってことで、揉めてました

本当に定刻通り出発して、いざ香港へ~

いや~香港は近い!映画見たり、交通機関の予習したりしてる間にすぐ到着。
空港に着いた途端目に入ったのは、味千ラーメン!!!

(ってこれ、熊本の人しかわかんないよね

バスに乗り込む時に、壁によりかかってがっくり座り込んで落ち込んでるお兄さん発見。しばらくすると慰めてた男性も行っちゃって・・・

これ以降こんな人達を香港でいっぱい見かけたんですが・・・Coldplayのライヴに連れていきたかったよ(え)
バスでホテルに向かう途中、夜景を撮ろうとカメラを取り出したんだけど、赤い縦線が入ってどうもうまくいかない。
バスの中からだからかな?っと思ってたんですが、ホテルについて確認すると、また同じ症状が・・・!香港に着いた途端ぶっ壊れちゃっていたのでした

というわけで、私の香港旅行の写真は、行きの機内食のみ!
あとはすぴかさんにお世話になりっぱなしでした(ありがとうございました

あとで修理に出したらリコールの対象だったんだけど、突如劣悪な環境にさらされるとそうなるとかなんとか。爆
た、確かにその日は蒸し暑かったけど・・・香港ぐらいでそんなことになっててどうすんの。
ホテルの周辺は乾物問屋街で、噂通り生臭いニオイがぷんぷん

ホテルの中まではにおわないけど、「頑張ってニオイ消してます」って香りがただよってました。
超格安ツアーだった上に、出発の10日前ぐらいにギリギリ予約したので、どんな部屋が宛がわれるかビクビクだったんだけど、なぜか最上階の、海側も山側も見える部屋で、普通に広いし清潔で快適でした~

海が見えるといっても、香港島の西の端だったので、特に夜景が見えるわけでもなかったけど。
というかその日は霧が深かったから、海かどうかもわからなくて、あの黒いとこ何!?状態でした。
今光が動いたの、あれ船!?みたいな・・・

早速セキュリティボックスを壊して、開かなくなっちゃったので電話したら、でっかいおっさんが鍵持って来て開けてくれて、ぐじぐじ説明して帰られました。なんで開かなくなったのかは謎。
テレビをつけたら、永遠とサッカーの映像を流し続けるサッカー専用チャンネルがあって(『Super Soccer 足球台』ってチャンネルだったと思う)、ずらた~~~~ん

この日だったか忘れたけど、テレビで『耳をすませば』もあってました。日本語で中国語字幕付き。
超~夜行性な二人ですが、旅行中はちゃんと寝なきゃね!おやすみなさい~

あれ?一日目ってこれだけだっけ?
- 関連記事
-
- 香港旅行記 2 ヒャクマンドルノヤケイ(笑) 2009.3.24
- 香港旅行記 1 イカのにおい・・・ 2009.3.23
- また京都へ
| ホーム |
comments
post a comment